Merry Christmas
風はとっても冷たいままですが、今年のクリスマスは気持ちの良い青空になりました。 先日の強烈寒波で、雪は下のゲレンデまでたっぷり。 いい具合にお客様が他のスキー場に分散もして、 更にコロナ禍で自粛推奨なので、昨シーズンの年末年始のような混雑も、今年はない? それより何よりも、年越し大寒波が…どのくらい降り続くのか…が、気がかり!! というこ […]
>>続きを読む
ロープウェイ運行開始です!
今週、記録的な大雪となった群馬県北部ですが、その恩恵を受けてロープウェイが本日から運行開始!!丸沼高原は、ほぼ全面滑走可能となりました。 って、本当は喜ばしい気分になるはずなんですけど…コロナ感染拡大の影響を受けて、忙しかったはずの本日の我が家は開店休業状態(涙) で、昨日から大雪の除雪にただただ追われています(疲) 今週はこの大雪に加え […]
今日から3コースに!
土曜日のお昼時…スキー場入り口には今週も、予想以上に駐車車両がいっぱい! 同じ村内の他のスキー場はどこも、まだOPEN前。混雑も仕方ない!?と思いつつ… バイオレット・コバルトに続いて今日からグリーンもOPENしてるけど、上はどぅなってるんだろ?って、下からは見えないので、ライブカメラでチェックしてみたら、やっぱり(泣) 来週はぐっと寒く […]
スキー場オープン♫
丸沼高原の2020-21スノーシーズンがOPENしました〜!!って、駐車場には車がたくさん停まってるけど、下から見てるだけじゃどこで滑っているのか分かりません↓から、ライブ映像でチェック↑ 道路を見ていると…料金徴収所手前でブレーキかける車が続出でした(笑)が、 12月19日(予定)までの初滑り期間は、全日(含む土日)無料で〜す。 今日は […]
OPEN目指して
雪も早くて大丈夫かもって思ってたのに、まさかのやっぱりOPEN(11/28予定)延期になってしまった2020-21シーズン 昨日から降ってた雪が、今朝は少〜し積もってて、午前中のバイオレットコースも久しぶりに降雪機が稼働! ٩( ᐛ )و でもでもそのうち太陽がでてきちゃって… 本日も日中は、降雪機稼働停止に(涙) なんとか来週末の前にO […]
バイオレットコースチェック
夏営業が終わった途端に、ドッグランを撤去したり、エスカレーター設置したり、降雪も始まって、着々冬の準備に入った丸沼高原スキー場の 一番早くOPEN予定な「バイオレットコース」の仕上がりチェックに行ってみたら… 先週が寒かったからちょっと…11月28日以前のOPENも期待してたのに、 近づくほどに「えぇっ〜(涙)」って思うほど、出来てなかっ […]
冬支度始めました
先日降った雪は一度融けましたが、北部山沿いは「雨か雪」の予報通りに、朝から雪になっています。 まだ、そんなに積もりそうではないけど、庭のケヤキの葉っぱも落ちきったし、 根雪になるまで放っておくと、どこに何があったかわからなくなっちゃうので…寒い程、超元気な犬をお供に 朝から、テーブルセットやら、花壇の柵やら、ソーラーライトやら、枯葉やら… […]
初積雪
天気予報で夜半から雪って言ってたけど、まさかここまで積もるとは… お昼過ぎまで降り止まず、結局深いところで10センチくらい積もって モチロンまだまだ水っぽい初雪ですが とりあえず、犬は大喜び タイミングが合わないと、なかなか見られない 紅葉と雪のコラボも美しいけど とにかく寒いので、テラスで寝そべってた「水着のカバ君」をおうちの中へ(笑) […]
丸沼高原の紅葉も終盤
今年はやっぱり…どこか調子が狂ってるっていうか、時間が遅々として進まない時もあったのに、あっという間に11月になっちゃって、春〜夏まで、雨が多かったような、暑かったような、お天気も良く覚えてない感じがしています。でもこの秋、関東地方は台風が少なかったことだけは覚えてて… 赤やオレンジも鮮やかだし、 黄色もいい…紅葉は本当に当たり年になりま […]
紅葉最盛期の奥日光へ
お友達から「綺麗だったよ〜」っていう情報を頂いて、秋晴れの奥日光方面へ紅葉狩りに出かけてきました。行きがけ、群馬県側の「丸沼」あたりは雲がかかって、紅葉も終盤。幻想的で寒そうでしたが、 金精峠のトンネル抜けたら青空全開 ٩( ᐛ )و とともに、車の量も途端に増えて、「いろは坂」手前どころか「中禅寺金谷ホテル」駐車場でSTOP。 湖畔に […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。