冬支度始めました
先日降った雪は一度融けましたが、北部山沿いは「雨か雪」の予報通りに、朝から雪になっています。 まだ、そんなに積もりそうではないけど、庭のケヤキの葉っぱも落ちきったし、 根雪になるまで放っておくと、どこに何があったかわからなくなっちゃうので…寒い程、超元気な犬をお供に 朝から、テーブルセットやら、花壇の柵やら、ソーラーライトやら、枯葉やら… […]
>>続きを読む
初積雪
天気予報で夜半から雪って言ってたけど、まさかここまで積もるとは… お昼過ぎまで降り止まず、結局深いところで10センチくらい積もって モチロンまだまだ水っぽい初雪ですが とりあえず、犬は大喜び タイミングが合わないと、なかなか見られない 紅葉と雪のコラボも美しいけど とにかく寒いので、テラスで寝そべってた「水着のカバ君」をおうちの中へ(笑) […]
丸沼高原の紅葉も終盤
今年はやっぱり…どこか調子が狂ってるっていうか、時間が遅々として進まない時もあったのに、あっという間に11月になっちゃって、春〜夏まで、雨が多かったような、暑かったような、お天気も良く覚えてない感じがしています。でもこの秋、関東地方は台風が少なかったことだけは覚えてて… 赤やオレンジも鮮やかだし、 黄色もいい…紅葉は本当に当たり年になりま […]
紅葉最盛期の奥日光へ
お友達から「綺麗だったよ〜」っていう情報を頂いて、秋晴れの奥日光方面へ紅葉狩りに出かけてきました。行きがけ、群馬県側の「丸沼」あたりは雲がかかって、紅葉も終盤。幻想的で寒そうでしたが、 金精峠のトンネル抜けたら青空全開 ٩( ᐛ )و とともに、車の量も途端に増えて、「いろは坂」手前どころか「中禅寺金谷ホテル」駐車場でSTOP。 湖畔に […]
サマーゲレンデ最終日
前日の冷たい雨も上がって、青空が見えた日曜日…丸沼高原スキー場で大好評なサマーゲレンデも、本日が最終日。 お昼に見に行ってみたら…思ったよりもすごい人出で、大盛況でした。〜日曜日宿泊のお客様、割引券持って乗りに行かれたのに、ロープウェイが長蛇の列で、明日にしよって、今日は乗るのをやめたそうです。〜 そんな「日光白根山」スキー […]
宿泊割引リフト料金です(2020-21Winter)
2020-21シーズンの「宿泊割引リフト料金」の詳細を丸沼高原スキー場より頂きました。 新しいパンフレットはまだ配布されていないのですが、宿泊割引料金は、昨シーズンと同じ!で、年末年始や春休みの小学生無料キャンペーンも同じく設定あり!!とのことです。 Go To トラベル期間は、宿泊割引と同じ金額の前売り1日券をセットにした […]
Go To限定リフト券付宿泊プラン
『大人2人 トップシーズン〜年末年始・連休特定日はその期間適用の宿泊料金での計算となります〜 1泊2食1日券付き』で、実質お一人さま『¥7055(税込)』プラン登場です!! ●2020.10.10 追記● 本日、丸沼高原スキー場より連絡があり、「Go To1日券付きプラン」は「初滑り(11/28〜12/18)」〜Go To […]
2020 Summer Memory
早もので、9月突入。暑かった…思いもよらなかったコロナ禍な…「2020年夏」は、三密回避、ソーシャルディスタンス守って、マスク着用…と、慣れない新しい生活様式・旅のスタイルで、皆様とほとんど会話もできずにチェックアウトタイムに…自由に旅行もままならない…何て世の中になっちゃったんでしょうって思いますが。。。 思っていた以上に、たくさんのと […]
Go To トラベルのご案内
Go Toトラベルについては日々内容に更新があるため、この記事にも「最新情報の追記」をしております。m(_ _)m ●10月10日 追記● 10/1〜我が宿でもお配りしている「地域共通紙クーポン(¥1000単位、お釣りは出ません)」ですが、チェックインの日からチェックアウトの日までの有効期限で、宿のある場所と隣県である「群馬 […]
かたしな名水スタンプラリー
先日(7/19)、奇跡のひっそり観光地(テレビ東京)でも放映されていた「片品村の名水〜2008年に「平成の名水百選」に認定されました〜」を巡るスタンプラリーが、明日(7/23)から始まります! 名水スポットの写真を撮影して「スタンプ」を集めると、ノベルティや記念品(コンプリートした場合)が貰えるほか、宿泊チケット(3万円分) […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。