3年ぶりの田植えTourへ
5月16日にうちを出発、東北道(群馬→栃木→福島→宮城→)でパパの故郷岩手へ里帰り。 『ちゃー君&ゲンちゃん』は毎日車内で、の〜んびりお留守番してもらいながら、 17日〜23日までの1週間、たま〜に雨に降られながら、10個の広〜い田んぼの田植えを、 3年ぶりにお手伝いしてきました。 24日に実家を出発、北陸道通って(岩手→秋田→山 […]
>>続きを読む
夏営業は5/22〜徐々に
ロープウェイは5/5で、4コースで頑張っていたゲレンデも5/9で、2020-2021冬シーズンの営業も終了となり、 只今一斉休業中の丸沼高原スキー場…我が家のドッグランもだんだん緑になってきました。 が、やっとスキー場内の山桜が満開になったところで、 新緑の季節はまだまだこれから… ですが、早くも看板が夏仕様に変更され、ドッグランまで既に […]
金精峠はまだ冬最中
5月になりましたが、予報通りに丸沼高原では昨夕から、チラチラ雪になってました。 夜、少〜し白くなってたけど「まさかね」って… そしたら朝、ほんのちょっとだけ積もってました。(さすがにすぐに、ほとんど融けちゃいましたが…) 車で15分ほど下がった片品村中心部は、今日は晴れててGWらしいポカポカお天気らしいのですが、うちのあたりは結構北風強く […]
山は雪でした
今日は本当は、地元片品村でお花見予定だったんです(笑)けど… 昨日、日中からひらひら舞ってた雪が午後から積もり出して、今朝は屋根から落ちるほどに!裏庭に、早々セットしてた雨樋もやられてました(涙) でも、ゲンちゃんは大喜びで、朝からテンション高め!! そして、多分、スキー場も…!!(笑)
桜前線上昇中
片品村の桜もそろそろ見頃に違いないって、山を下ってみたんですけど、まだほとんどが固い蕾のままだったので、そのまま吹割の滝あたりまで行って、久しぶりに「山妻有の桜(エドヒガンサクラ)」を見てきました。本当に下は、春爛漫なんですよね〜。 うちに帰ってきて、午後は「鹿よけネット張り」(前から出没情報あったんですけど、朝とうとう、近所で鹿フンを発 […]
沼田の桜満開
あれよあれよと言う間に4月になり、沼田の桜が満開という情報を得て、お花見に行ってきました。 今年は三密避けて、初めての場所へも。 どこに行っても春爛漫!久しぶりの外食も…楽しい1日でした!! でも、地元片品村では、まだ桜も固いつぼみのまま。 下部のゲレンデはcloseですが、丸沼高原スキー場もまだまだ頑張ってま〜す!!
今日から3月
早いもので今日から3月…朝晩はめちゃくちゃ寒かったりもするのですが、空の青さも日中の日差しも、一段と春を感じられるようになってきました。 とは言っても…、この積雪量だったら今年は、シーズン最後予定の「5月9日」まで完走できるかな〜?って思えるくらいに、まだまだ勿論ゲレンデはベストコンデション!! 今日の「そり乗り場〜ゲレンデの本当にイチバ […]
積雪たっぷり
今冬も1月に一度だけ雨になった日があったのですが、 山は結構寒い日が続いていて、 平たい場所の上にこんなに厚く積もった雪を見るのは 本当に久しぶりだなって思うほど 今年は本当に雪がたっぷりな冬になっています。 家の周りの芝生部分や裏庭は、 屋根から落ちても そのままにしてあるので 1階は…向こう側の景色が見えなくなってきたり […]
日が長くなってきました
最近、綺麗な夕焼けに気づくことがよくあって…いつの間にか日が長くなりましたね。 2021年が始まって、早いものでもう直ぐ1ヶ月ですが、 年末年始が終わっても、緊急事態宣言が発出された後も、 (駐車場の混み具合で、勝手に判断してるんですけど)いつ見ても「丸沼高原スキー場」は割と盛況で…?!? それはどうやら「近隣(県)のスキー場の幾つかが、 […]
あけましておめでとうございます
2021年が皆様にとって、笑顔あふれる1年となりますように。 元気に頑張る「山の家 不思議草」を、本年もどうぞよろしくお願い致します。
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。