わんちゃんと白根山登山
8月後半はバーニーズ(5歳♀、9歳♀、11歳♂)のお客様が、次々泊まりに来てくださいました。 色々とお話もできて、私たちもとっても嬉しい時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。m(_ _)m また、是非皆様で、丸沼高原に遊びに来てくださいね!! で、その中のバニ女『EVEちゃん』が、今年も元気に白根山の登頂成 […]
>>続きを読む
夏準備着々
数日前から… 草刈りが始まってたサマーゲレンデ(7/6OPENです) 今日見たら、下の方からブラシの張り替えが始まってました。 近寄ってみたら… 張り替え待ちのブラシの横に、サマーリュージュも設置完了(7/13OPENで後2週間もあるのに!) 夏準備着々な丸沼高原に!是非遊びにいらしてくださ〜い!!
わんわん広場OPEN
きっとコレは!!って、以前から気になってたモノが… 丸沼高原スキー場に、本日完成してました〜♬ 近寄って… 注意書きを読んでたら… それを見ていたレストランのスタッフさんが「どうぞ〜♬」って言って下さったので! 遠慮なく(笑)入場させて頂きました!!〜なんと、我が家が「わんわん広場」一番乗りだったみたいです(喜)〜 扉は内側 […]
丸沼のグリーシーズン始まりました!
ウィンターシーズン終了から10日過ぎ… 国道沿いの看板もすっかり夏仕様に替わって 早くも今週末(5/18)より、2019グリーンシーズンの日光白根山ロープウェイの営業が開始されました!!なお、ロープウェイの運行は、5月中は土日のみで、6月から「天空の足湯」もOPEN!し、本格営業開始となります。 昨年の今頃はもぅロックガーデンでも花が咲い […]
GW直後の金精峠
GW最終日は、お客様をお見送りしたらすぐに日光方面へ出発。 大尻沼↑や丸沼↓が既に融けてるのは、金精峠開通前に犬友が見に行ってくれてたので知ってましたが、 菅沼は、GW中のお客様から聞いていた通りに、まだまだ真っ白!!に凍り付いていました。 ということで、5/6が2019ウィンターシーズン最終日だった 「丸沼高原スキー場」を横目に見ながら […]
金精峠開通&丸沼のゲレンデ状況
昨年12月25日(正午)から閉鎖していた国道120号線の「金精峠」ですが、 閉鎖の案内看板も外されて、本日4月25日(正午)に無事開通しました♬♫ が、また週末には寒気襲来予報!?!で峠は積雪も予想されています。ノーマルタイヤの皆様はお天気予報を参考に、くれぐれもご注意くださいね。 とはいっても、今週になってから地元片品村でも桜が咲き始め […]
沼田城趾公園の桜満開です♬
晴天に誘われて、今週になって急に開花したらしい「沼田城趾公園」へ…お花見に行って来ました。 満開の桜と青空は絵になりますが、 気になるのは出店の屋台!!なるべく入らない様に気をつけて(笑)〜毎年置いてある、この↓↓戦国無双もねぇ…〜 平日でもそれなりに人がいるので『ちゃー君』の頭が下がりがちなのが残念(笑)〜『ゲンちゃん』はいまだ遠征中 […]
キッズパーク今シーズン無料開放です
昨年暮れ(12/29)に無料で仮OPENした丸沼高原のキッズパーク(ドライブイン丸沼のゲレンデ側・オレンジコース下にあります)ですが、 1月に入ってからも「無料の張り紙がしてあった」って言うので、 お散歩ついでに見に行ってみました。 こんなトンネルが作ってあったり、 そりの無料貸し出しもあるようですが、ちょうどお昼休みで誰もいないし、張り […]
駐車場が有料期間に入りました
3連休な今週末…例年通りにスタッフも揃って!! 初日(12/22)は曇り空からポカポカな快晴に。 なか日(12/23)は、雨のような雪のような…霧でモヤモヤDayに。 最終日(12/24)はまた、曇ったり雪が舞ったり晴れたりと目まぐるしく変化するお天気に…なってました。 道路も濡れていることが多く、この3連休中は遠くまで散歩に行けなかった […]
丸沼高原スノーシーズンOPEN♬
道路の看板もいつの間にか冬仕様に変り、 丸沼高原スキー場の2019ウィンターシーズンが、ついに11月27日にプレオープンしました〜♬♫ まだ、一番下のイエローコースには雪が付いていませんが、現在1本上のバイオレットコースが滑走可能。 昨日(11/29)からぐ〜んと冷えて、今朝(11/30)はうちの辺りも積雪でうっすら白くなった程。コースの […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。