丸沼高原ホントに涼しいんですけど…
快晴続きの3連休で、さすがに日中は山でも気温が上がっちゃって、スキー場でも「なんだ丸沼高原もそんなに涼しくないね」って声がちらほら聞こえていた?!とか。さすがに連休以降も、各地で猛烈な暑さが続いていて、今日は5年ぶりの40℃越えな日本列島…丸沼高原でも日なたは30℃越えちゃうことも今年は普通にあって、うちでも扇風機フル稼働です。 でも、お […]
>>続きを読む
丸沼高原ってホントに涼しいんですよ!
本日夕方のニュース番組(4ch news every)で、丸沼高原から生中継〜夏でも滑れるサマーゲレンデの紹介でした〜があったんですけど、ご覧になられた方いらっしゃったでしょうか? 今日は1日雨が降ってもおかしくないくらいの曇り空だったのでか、ちょっと湿度が高めに映ってましたが… 気温はさほど上がらず、下界の猛暑ぶりをニュースで見て、びっ […]
サマーゲレンデ始まりました
丸沼高原のサマーゲレンデが今年も始まりました!! 冬のスキー場からしたらほんの一部分な、「イエローコース(最大斜度15°全長400m)」のみのゲレンデですが〜写真↓は、晴天の日に日光白根山ロープウェイから見られるサマーゲレンデです〜「雪に近い滑走感」としても有名!?!で、多くのスキーヤー&ボーダーさんに愛されています。 本日早朝は濃霧が残 […]
天空テラス完成♫
丸沼高原スキー場の日光白根山ロープウェイ山頂駅付近に、今シーズン「天空テラス」と「山頂cafe」がOPENしたとのことで、みんなで行って来ました♫ もとからあった「天空の足湯」の外側にせり出すようにテラスが出来ていて、 そこにはオシャレ過ぎる気がする椅子が置いてあって、ちょっとビックリ! バックは「日光白根山」↑ゴージャスな椅子に座ると […]
6月の庭
6月から7月初めは、庭に出るのが楽しい季節。なので、お天気のイイ日は犬も一緒に、だいたい外で過ごしています。 が、今年は雪解けが早かったので、GW中に早々と鹿除けネットも張り巡らしたはずだったのに…どうやって食べたの?って思う位に、あちこちネットの内側でも!!食害がひどくて(泣) 大好きなギボウシが無傷なのは、鹿が入れないよう […]
今年もお米植えて来ました♫
スキーシーズン終了からサマーシーズンOPENまでのオフ期間中、今年も実家の岩手に帰って、田植えのお手伝いをして来ました。 パラソルが要る程、暑くなったと思えば、ヒートテック着たくなる程寒い日もあり… 山の上に降った大雨で、遊水池でもある田んぼが湖のようになっちゃう日もあって、作業が中断される事も! 一時は同じ場所とは思えない […]
ウィンターシーズン終了
長い長いと思っていたウィンターシーズンも5月6日で終了。今シーズンもたくさんのお客様にお泊まり頂き、ありがとうございましたm(__)m 今冬シーズンは、後半雪が少なく暖かく…最後は2コースのみのゲレンデ状況でしたが、何とか最終日まで滑れたし、また我が家も『ゲント』がシーズン直前から修行に出ていて看板犬不在のピンチでしたが、急遽ピンチヒッ […]
今シーズンもあと1日
GW後半が始まった途端に、雨が降ったりしてバイオレットコースの第5スーパーツインリフト乗り場まで雪が繋がらなくなっちゃって…一時はスキーシーズン終了か?!って危ぶまれた程でしたが、 それから寒気が入って持ち直し…とりあえず最終日までバイオレット・コバルトの2コースで営業継続できて良かったです。〜昨日も今日も雪がチラツク程の寒さでした(驚! […]
今年も鹿対策始めました
ギボウシの新芽も出て来て、そろそろ危なくなって来たので…今日はみんなをお供に、 庭作業的ニモうっとぉしく、外観的ニモがっかりな…「鹿避ネット」を庭中に張り巡らしていました。 ホントはGW明けにしたかったのですが、〜鹿獣は、しっとりした雨や霧の夜がお好きなので〜雨予報なので仕方なく…パンジーのプランターも、〜面倒ですが丸坊主になってたらショ […]
GW突入
GW前半は、気持ちのよいお天気が続いてくれましたが、下から見上げるスキー場にはほとんど雪がなくて、ホントに滑ってるの??っていう疑惑が有り有りな私達!?! で、昨日は、スタッフ犬の『すーちゃん』に、どんな感じか偵察に行ってもらって来ました! ってことで、本日は他3WAN(ふぉ・ちゃーりー・ゲント)で仲良く、再度確認に出発。 […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。