ロープウェイ明日から運行開始です!!
昨日(12/29)は年末のお休み突入後の日曜日で、素晴らしい快晴になり、 近隣のスキー場もOPENしていたはずなのに、 常連のお客様も「こんなに混んだのは初めて」って驚くほどの、午後には入場を断るほどの、丸沼高原すごい人出で… 混雑緩和のためにも、1日も早いロープウェイの運行が待ち望まれていました。 で、今日(12/30)は1日雪。 まだ […]
>>続きを読む
本日より駐車料金かかります
丸沼高原「ブルーコースもOPEN」し、本日から「トップシーズン突入」ということで、リフト券の種類が増えると共に料金も変更され、更に更に(笑)駐車料金の徴収が開始されました。 12/21〜3/29の間の、土日・休日・年末年始(12/28〜1/5)が有料期間で、1台につき¥1000です。(シーズンパスを持っている人は無料・平日も無料です)で、 […]
本日6コース滑走可能になりました!
今週火曜日(12/17)は12月なのに雨が降ったりするし、(-_-;) 日曜日(12/15)↑↓と比べると 下から見るスキー場はだいぶ白さが減っちゃったかな〜ってちょっと心配だったんですけど 確実にゲレンデ作りは進んでいたみたい ٩( ᐛ )و で、丸沼高原スキー場本日ローズが無事コースOPENされ、トータルで約4㎞が滑走可能になりました […]
只今4本滑走可能です!
12/5(木)にバイオレットコース1本でOPENした丸沼高原スキー場。 最初の週末12/7(土)には、コバルトとイエローの一部もOPENしてコースが3本に! 日曜日(12/8)から天候回復してきたけど、寒くて順調にガンガン降雪している雰囲気でした。 が、今週になってますます寒さも和らいできちゃって…どんどん雪が融けてキタ〜!(◎_◎;) […]
丸沼高原OPEN
11月20日の初雪以降、季節外れに暖かかったり、雨が降ったりもして、 せっかく降ってくれた雪もどんどん溶けていき、23日のOPEN延期…30日もOPEN出来ず…と、毎日ライブカメラをチェックしながら、やきもきしておりました。 が、12月に入ってから寒さも本格的になり、ついに昨晩からは待望の雪も降ってくれて 11月30日の告知通りに、本日1 […]
やっと降りました〜♬
朝、久しぶりに屋根からズリズリ落ちる音!! 薄〜いけど、ちょっと水っぽいけど、しっかりと一面白くなってました〜(喜!)しかも、まだ降り続いてる〜(大喜!) 午後になって、ついに止んできちゃいましたが、この路面でノーマルタイヤで金精峠は危なすぎですよ!!〜今日も丸沼高原すぐ下のトンネルの先は雪じゃないようで、平気で登ってきちゃう車もあると思 […]
OPEN日延期です(涙)
それなりに寒いけれど、、、山の上は時々白くなってるけど、、、イエローコースがいつまでも白くならないので、 23日OPEN予定のバイオレットコースがどのくらい出来てるのか心配になって 日曜日(11/17)にゲレンデ登って見に行ってみたら、、、 え〜まだこれだけ〜〜って。 ということで、日曜日時点で既に、23日に間に合わない気がしてたのですが […]
白根山初冠雪
快晴になった今朝は放射冷却現象なのか、うちのあたりでも”冷え込んだな〜”って感じたのですが、 たまたま作業で白根山山頂まで登ったら、日陰の道中寒いのなんのって、 今日が多分「白根山初冠雪」…だった?みたい?です。 時間が経つにつれ、さすがに日向はどんどん溶けて無くなっちゃいましたが、日陰は霜柱や氷柱まであって、山はもぅ初冬。 紅葉は、はる […]
ロープウェイで天空へ
2019の紅葉の様子を見に、秋晴れの本日…ロープウェイで山頂駅までみんなで行ってきました。 こんなに雲ひとつない「日光白根山」は、やっぱりいつも毎回見られる訳ではなく… 今日いらしたお客様は本当にラッキー!!でしたね。 で、気になる紅葉の具合は… 途中、ちょっとだけ赤くなってる葉っぱもあったけど 全体的にはやっぱり、上もまだまだこれから […]
暑中お見舞い申し上げます
7月末に梅雨が明けてから、いきなり暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? やっと夏も本番になったということで、 人はもちろん、わんちゃんも… 暑さから逃れたいというお客様に…連日お越しいただいております。 昨夕の夕立のおかげもあったのか、今朝も本当に寒いくらいに涼しくて、 皆様に高原の朝を満喫していただきました!! ご宿泊ありがとう […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。