蕎麦いけだ
暑くなってくると…急にお蕎麦が食べたくなって、しばらく伺っていなかった「いけだ」さんに行って来ました。 お蕎麦も美味しいけど、ここでのお勧めは「油揚げステーキ」ということで、まず注文。 お蕎麦は、うちのオーナーが大好きな定番の「鴨せいろ」と うちのオーナーが食べたい!?という「天ざる」をチョイスで、満足満足。 ご馳走さまでした […]
>>続きを読む
サマーゲレンデ着々準備中
いよいよ来週末7月8日(土)〜サマーゲレンデが始まるということで、丸沼高原スキー場では今、ゲレンデの草刈りが急ピッチで進んでいます。 7月最初の週末は、雨が降ったり止んだりの梅雨らしい、どんよりお天気になっちゃっいました。 が、高原らしく「じっとり感はゼロ」で半袖では寒い程。ご来場のお客様の服装もこ〜んな感じでした。 〜『ゲンちゃん […]
ガイドで尾瀬へ
今週は2日続けてガイドの仕事が入ってて…初日は「白根山」登山のはずが、ロープウェイ利用で山頂駅からの… 史跡散策路〜登山道にはもぅないのに、散策路にはまだ雪が残ってました〜を歩いた後、 ゲレンデを降りるという珍しいルートを担当。〜一番初級コースということだったらしいのですが、ゲレンデを上から下まで歩いて降りるのは、パパも初めての経験 […]
ロープウェイ休業日
今日は今夏シーズン初めてのロープウェイ休業(点検)日。と〜っても静かな丸沼高原で、スキー場はうちのわんこの貸切状態でした。 お休みの日は予め決まっていて、国道120号線から見えるように案内が出ていますが、来てわかっちゃうパターンだと大ショックですよね。ということで、今夏シーズンのロープウェイ休業日等のご案内です。 夏休 […]
ロープウェイご利用の大型わんちゃんへ
ウィンターシーズンより「センターステーション」がOPENして、ロープウェイ乗り場へは「新センターステーション入口」からエスカレーターでどうぞ!という風になっています。〜抱っこできるわんちゃんなら、すっごく便利です!〜 「新センターステーション」内には2階に登れる階段がなく、犬連れでの冬のお散歩途中で建物内にお邪魔する場合は、「旧センターハ […]
グリーンシーズンOPEN
5月27日、丸沼高原の夏営業がオープンしました。既に各地で夏のような暑さになっているようですが、うちでは庭のチューリップがやっと見頃に… 山の上は新緑が始まったばかりという感じで、まだまだセンターハウス近くにもこんなに残雪が!!あんまり薄着で登って来ちゃうと、きっと寒過ぎますので、くれぐれもご注意くださいね。 今シーズンの営業 […]
ウィンターシーズン終了
11月29日から始まった2016-2017ウィンターシーズン。さすがに、下の方のオレンジ・イエロー・レッド・ブルーコースはGW前に雪がなくなってしまいましたが…ロープウェイ山頂から山麓まで滑走可能なまま、最終日(5月7日)の晴天の朝を迎えました。 一夜明けた今日のスキー場駐車場には、お客様の姿はなく… 雪が消えた丸沼高原スキー場は、これ […]
沼田の桜が満開です
やっと沼田の桜が満開になり、みんなでお花見してきました。 お天気に恵まれた「沼田城趾公園」平日なのに臨時駐車場に停めないといけない程の人出で、さすが。 いい子だったら、どこでも絵になりそうな「満開の桜並木」でしたが 『天真爛漫すぎるゲンちゃん』と「春のあまりの強風」のコラボにめげて、撮影はそこそこで撤収でした。 春爛漫の沼田から1時 […]
丸沼高原場内駐車場が有料に
12/10より、丸沼高原の場内駐車場(地図参照)では、 土日・休日・特定日の朝6:00〜昼12:00までの間に入場する場合、駐車料金が¥1000になりました。 〜シーズン券のお客様・団体利用のバス・マイクロバスは無料です。また第2第3第4駐車場は土日等でも無料です〜 今週末は、有料化初めて迎える土日ということで、朝早くから料金所手前〜 […]
丸沼高原スキー場OPEN
先週の雪でベースが出来た?と喜んだ後、日曜日に雨になり、ちょっと心配しましたが、スタッフさん達の努力の甲斐あって、バイオレットコース1本のみですが本日、丸沼高原スキー場の2016-2017ウィンターシーズンがオープンしました。 平日だし、駐車場の様子を見ても…1コースでもそれ程混み混みじゃなかった?!?ような感じですが、(注)下から見えて […]
直前のご予約につきましては、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。